2021.10.06
こんにちは!
西新宿・西新宿五丁目の整体サロン、body care salon REMの相原です!
今回のブログは、
「身体の不調を治すには」
について。
身体に不調があった時、皆さんはどうしますか?
病院に行く。
薬を飲む。
整体に行く。
睡眠を取る。
ご飯を食べる。
運動する。
リフレッシュできる何かをする。
などなど、その不調によってなにかしらの行動を取りますよね。
身体の不調を感じているということは、自分の身体で何か不具合が起きていて、それを知らせてくれている状態です。
身体の不調が、症状として出ている場合は分かりやすいですよね。
熱が出たり、頭痛が起きたり、痛みが出たり、、
しかし身体の不調にはこれ以外にも症状として出ることがあって、
なんか気分が乗らない、身体がなんかだるい、、なんてこともあったりします。
今回言いたいことは、
身体の不調を改善するためにしている、それらの行動全てが正解である!ということ!
そして、
行動することが大事である!ということです!
身体がなんか不調だな、、で済ませてしまう。
あるいは、
病院に行ったし、あとはなんとかなるだろう、そのうち治るだろう。
と思って放置してしまう。
こんなこと、あったりしますよね。
もちろん放っておけばよくなることもあるかと思いますが、何かしらの行動した方が、早く良くなる確率は上がります。
もし、身体の不調で悩んでいる方がいるなら、
すぐに何かしらの行動をすべきです!
そして、なにかをし続ける、ということが大事なんです。
ブログの最初の方に、行動の種類を挙げていましたが、
ぜひ上から順に試してみてください。
どこかで良くなってくると思います!
(良くならない場合はもっと詳しく身体を見てもらわないといけないかもしれません。)
行動をし続けることは決して無駄にならず、様々な刺激を身体に与えられるので間違いなく身体に変化が出てきます。
なぜなら、ヒトの身体は一つの要素で成り立っているわけではないからです。
ご飯も食べるし、睡眠も取るし、運動もするし、
考えるし、思うし、
笑うし、怒るし、泣くし、哀しみます。
いろんな要素があってのヒトです。
その様々な要素の中に身体が不調になっている原因があり、行動することで、それら様々な要素に刺激を与えることができるからです。
身体に痛みがある場合にしても、
ある部位の筋肉が痛いだけなのか、
内臓に問題があるから痛みが出ているのか、
栄養が足りていないから痛みが出ているのか、
疲れがあるから痛みが出ているのか。
ヒトの身体は、多角的に”見る”必要があって、
ただ一つのことをしても根本の解決になるとは限らないのです。
付け加えると、だからこそ、
多角的に”見る”ためには客観的に身体を”見る”必要があって、
そのためにお医者さん、整骨院の先生や理学療法士、栄養士、さらにはトレーナーという立場の方々がいます。
身体に不調が出て、それをなんとかしたい!と思ったなら、
いろんな要素の刺激を与える必要があり、
何かしらの行動をする、
そしていろいろなことを試してみると良い!
という内容でした。
ぜひ参考にしていただけたらと思います!
何か行動を起こしたい!という方にオススメなのは、
こちら!!!!!
《body care salon REMオススメのページはこちら》
ぜひチェックしてみてください!
お読みいただき、ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西新宿にある西海岸風の整体サロン
body care salon REM
☎️:050-3196-2421
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ一覧REM整骨院では、
お客様のご都合の良い時間に合わせて
ご利用いただけます。
下記のいずれかよりご予約ください。
ご予約方法は選べる3種類!!